18日 4630円
19日 2150円
20日 3889円
21日 5671円
22日 3908円
23日 2083円

![アイネット証券[アイネットFX]](http://www.tcs-asp.net/imagesender?ac=C60409&lc=INET1&isq=19&psq=0)


にほんブログ村
にほんブログ村今週もおとなしい相場でした
ギリシャが落ち着いていたからでしょうか?
将来日本も今の消費税のことが小さく思えるような増税になっている
ような気がします
給料の半分近くが税金という時代は近い気がします
何って国に力がない
政治を国民が信用していないわりに
「国がなんとかしてくれる」という思いが強いとおもいます。
さらには企業の海外への進出
税収はさがりますし・・
そして少子高齢
僕になかで給料がメインですが
投資で生活費をカバーしたいという思いが年々高まってきました
その分、負けられない
息が長く死ぬまで続ける つもり・・・
そのためにはリーマンでの失敗を忘れない高い授業料でしたからな~
あとは自給自足でしょうか?
ニュースでアジアや中東の国の国民は資産ができると金を買っている
と聞きました
日本はアクセサリー集めて売りに行って喜んでいます
日本の国民の資産は土地と家そして大半はキャッシュ「円」でしょう
今は円高ですが
一発のインフレで国民は全て資産を失います
1億持っていようが100万だろうが関係なく国が貧乏になるのですから
そうなった時、金など現物資産は強いでしょうねー
といいながら私は金を保有していません・・・
でも10年後には分散資産として持っている自分を想像・・・・
絶滅するなよー俺

![アイネット証券[アイネットFX]](http://www.tcs-asp.net/imagesender?ac=C60409&lc=INET1&isq=19&psq=0)


にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト